電気羊はアンドロイドの夢を見るか? いや、見ない

思ったことを脳から直接! 入力するみむ羊のブログです。

Vtuberが面白い理由を考えたら未来の創作を憂いた

こんにちは! 考えたことをブログに書く狂気で不思議な羊こと、みむ羊です🐏🐏🐏

 

最近、というわけでもなく、そこそこ前からこの羊がハマっているコンテンツがあります。

それがタイトルにある「Vtuber」なんですね。

羊も自身をバーチャル的おもしろ存在だと思い込んでアイデンティティを保ち、生命を繋げています。

だって普通じゃつまんないんだもの。

ただ「こうこうこういうものがブログ書いてますよろしくえへへ」とかやっても、見ている方は安心感あったりするかも知らないけど自分は楽しくないいいいいいい!!!

 

……まぁそれは置いとくとして、何故こんなにもVtuberが人気なのでしょうか!

絵やCGが可愛かったりカッコいいから? 声が良いから? 喋りが面白いから?

それらは個人が挙げる理由としては正しいものでしょうが、本質ではありません。

1番の理由はVtuberというものが「物語」だからです! 違う言い方をすると「ストーリー」!

 

つまるところ小説・漫画・アニメ・ドラマ・映画……なんでもいいですが、そういった創作物と同じなのです。

しかし、それらの創作物とVtuberでは絶対的に違う点が一つあります。

それは創作者と創作物が同じ、ということです。

ここでいう創作者というのはキャラクターデザインをしている人のことではなく、Vtuberを実際に動かしている魂(端的にいえば中の人)のことを指しています。

(実際にはデザイナーも創作者の一人ですが、魂が物語の良し悪しを決めることが殆どですからね。

良い例えかは分かりませんが、創作に使う特別な道具を作る職人さんというのが、Vtuberにおけるデザイナーの立場な気がします!)

 

他の創作物に例えると分かりやすいんですが、創作物の中で創作者が行動することはできません。

漫画などで、自分と全く同じ名前姿形性格の人物を作ることは可能ですが、それはただ同じ設定なだけで、結局は架空の存在です。

Vtuberはその点が違うんですね。

キャラクターは創作物でありながら、そのキャラクターにはちゃんと生きた人が入っていて、その人がキャラクターを作り上げているのです!

 

羊は思うんですが、これは創作というものの先を行っているんですよね。

近年、あらゆる創作物は刹那的な娯楽作品ばかりになり(それが悪いわけではないけど)作者の考え・哲学を表現した作品は減っている傾向にあります。数えてないけど。

しかも過去の名作の著作権が切れて、誰でも合法無料であらゆる作品に触れられる時代がやってきます!

そうなったとき、Vtuberのように創作者と創作物が一体化しているコンテンツは、むしろ創作活動として一般的になるのかもしれない!

しんあな!

 

 

久々に書いたら羊が羊をキメて書いたみたいな、愉快な記事になりました。

クソラノベが書籍化される理由を思いついた

どうも、最近YouTubeのクソラノベレビュー動画を見てしか笑えなくなった狂気の羊です🐏🐏🐏

 

ああいったクソラノベレビュー動画は「作品タイトルからして匂うものは内容もクソである理論」に従って、効率的に書籍を購入しレビューしています。

なので聞いたこともないようなマイナーな作品ばかりですね!

しかしですね、マイナーといえど全て書籍化までこぎつけている作品なんですよ。

つまり商社が投資をし、これなら利益を得られると意気込み、看板を掲げている商品たちです。

しかしクソラノベと呼ばれるものは、基本全然売れません!(たまに間違って売れるものもある)

 

素人が見てもダメと思えるようなものを、プロである編集者たちはなぜ商品化してしまうのでしょうか?

原作が「なろう」や「カクヨム」で人気があって一定数の購入を狙えるから?

ラノベは数打ちゃ当たる宝くじのようなものだと思っているから?

そもそも編集者のやる気が無いから?

それらも理由ではあると思うんですが、この羊、最も大きな理由を見つけました!

 

クソラノベが生まれる理由、それは「本を書ける人が少ないから」です!

 

よくクソラノベは改行だらけでスカスカとか、ストーリーが矛盾だらけなどと言われます。

それでも一冊の本に出来る程度には文字を書き、物語を書いています。

ショートストーリーなら巷のラノベより面白い話は、素人でも書けます(断言)

しかし、それを数百ページの本にするとなると、書けないでしょう。

当たり前ですが、書籍にするには最低でも本を書ける能力が必要で、内容が大事なのは次です。

しかしその「最低」をクリアできる人が少ない! だから内容がキツくても声をかけて出版するしかねえええええええええ!!!

というわけです。

商社というのは、常に儲けるため働かねばなりません。でなければ株主は離れ、会社の規模が縮小していき、最終的には死ぬでしょう。

「面白そうな作品ないし、今期は出版しないわー」とはいかないのです。

 

つまり、クソラノベが生まれるのは社会の仕組みのせいなのですよ!!!

 

だから作者や出版社という、社会の末端を叩くのは無意味なんです。

自分たちはただ、クソラノベレビュー動画という、クソラノベを昇華させたコンテンツを見て笑うことしかできない!

なんて無力なんだ……(崩れ落ちる)

ライトノベル書いてみたくなる現象を考察

ライトノベル、書きたくありませんかぁ!?

どうも《黒羊=ダークネスシープ》みむ羊です🐏🐏🐏🐏

 

最近ですね、すごくライトノベル書きたくて右手が疼くんですよ。

スマホのメモ帳をひらき、妄想に任せて物語をダダダと何時間も!

早く寝たいんですが、どうして自分はライトノベルを書くんですかねー。わかんないよわかんないよ!!!

というわけで、理由を考えてから寝ます。

 

理由1

・.ライトノベルなんて素人でも書けると思っている

思ってないですけどね!?

しかし、自分すら気付かぬ深層心理では思っているのかもしれません。

又は、読む側からしてみれば、みむ羊が嘘をついているかも分からないんですよね。

真相はいつも闇。

 

理由2

ライトノベルの評価動画に影響されて興味を持った

これはあります。

自分の楽しみの一つとして、全然知らない漫画やライトノベルの評価・考察動画を見ることがあります。

人がどう感じてどう思ったのかを聞くのがとても面白いのですよ。

そして、その話の欠片からストーリーやキャラを妄想するのも楽しいのです。これで無限に遊べますわ。

 

理由3

・作家に憧れてるから

憧れて悪いか!

自分はね、妄想が大好きなんですよ。

妄想と言っても、そこに私は居ません(千の風ではありません)

主人公ではありません。

あくまで架空の誰か達が生活しているのを、別の次元から覗いている神です。

そう、再度言いますが、神です。

だからそれで生活できたらどんなに良いことかと思ってるんですよ!!!

 

理由4

・現実逃避している

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおああああああああああああああああ!!!

(精神崩壊)

 

 

 

この「あ」の連呼、叫びながら4文字ずつぐらいコピペしましたからー(T . T)(T . T)(T . T)

母音が「あ」の文字は、スマホで連続で打つのに向いていないという発見がありました。

 

自分の妄想ライトノベル、ちゃんと書いて「小説家になろう」にでも投稿してみましょうかねー。

妄想を作品と言い張れば、合法的に露出狂になれます。

実は昔、短編のホラーをなろうでいくつか書いてましてね。思ったより見てもらえて嬉しかった記憶があります。

 

 

……以下完全に独り言なのですが(まぁコメント閉鎖しているので全部独り言ですが)Twitter作ってYouTubeチャンネルやら全部連携しちゃおうか悩み中です。

Twitterの仕様よくわからんくて、なんとなく面倒に感じられて使うの嫌だったのですがね。

ゲームの情報もTwitterが一番早かったりするし、流石に時代遅れが過ぎると思った次第。

お知らせ用としてでも作っておくと、動画やら発表物が、色んな人の目に触れて良いのかなと思いました。

あと、くだらん画像やら作るのも好きなので、それを貼ったりの場所として使うのもアリかもしれない(ゴミ箱)

何のためにブログを書くのですか、自分

うーん、難しい質問ですねぇ。

 

ハロー明日の自分。

こうやって自分の書いた文字を見ると、たかが汎用のフォントだとしても、今日も自分は生きたなーと思うわけです。

そんな自問自答の人生、みむ羊です🐏🐏🐏

 

なぜブログを書くのか。

思うに、これは生きた証を残すためなんですよね。

あっ、答え出ちゃった。

 

 

まぁ関係ない。ブログとは引き延ばすことと見つけたりぃ!

はい、なぜブログを書くのか勝手に考察して満足していこう。

 

考察1

・他の動物はブログを書かないし、生きた証を残さない

普段私たちが人に悪口で言う「腐れド低能」と言うよりも、彼奴らは低能です。もはや人類が想像もできないレベルで低い。

よってこういったことを思いつかないし、考えられないのでしょう。

あと生きて子孫を残すことが生きがいなので、余計なことで人生を浪費したくないと思われる。

人間という種族は、知能が高くて良いこともたくさんありますが、複雑な生活を強いられてますよねー。

 

考察2

・なりたい自分を創作する

かっこいい自分を作り出してしまう現象。

より良い人間になるのは悪いことではないし、周りからも歓迎されて、自尊心も満たされることでしょう!

しかしねー。

果たしてそれは本当に自分なのか? いつの間にか作り出した架空の人物に、自らが取って代わられたりしてないか?

意識が連続していると誰が証明できた?

ブログというのは、こういった一瞬一瞬の過去の自分が遺したSOS、又は暗号なのかもしれない。

信じるか信じないかはあなた次第

 

考察3

・誰かに何かを伝えたい

そうなんです。

つまり、我は陳はここに居るぞ! と叫びたいのです。

内容はあくまで化粧のようなものであり、これこそ本質である。

自分ことみむ羊も例外ではありません。

 

考察4

・何も面白いことが思いつかないよおおおお!

ここまで読んだ人なら気付いたかもしれませんが、自分は色々とクルッパーしてる人間です。

面白いことは大好きで、むしろ面白いことしか好きじゃありません!

しかし、人に伝える能力というものが欠けに欠けており、例えるなら新月ぐらいしかありません。

なので、その暗闇にある月を、貴方の心の目で感じていただきたい限りでございます。

そこにはそう、きっと自分の追い求めた、理想のみむ羊がいるはずですから……。

 

〜エンディングここから〜

白い影の工場

作詞・作曲・歌 みむ羊

あすの朝 四角い宇宙が終わる

あすの朝 みんな夢で消えた

彼だけが 夢に残されて

彼だけが 一人になった

 

白い雪の世界では 煙はまた白く

求人も白紙のままで 彼は名前を書いた

ドリーミン 影が消えていき

ドリーミン 彼は白き夢

〜エンディングここまで〜

 

☆レビュー

ガンとある!

10/10

やりんぱメモグランわんほ、メリルーツァに天才すげ! シー作は県にカパるともし、期待しげい(^o^)

シャドウバースから逃げられない理由

シャドウバースから逃げるな(挨拶)

みむ羊です🐏🐏🐏

 

最近またシャドウバースことシャドバことシャやってます^ - ^^ - ^^ - ^

まさかのドローコントロールヴァンパイアが楽しーい。

ゆっくり実況にもまだしてませんが、明日から編集しますぅ。

飽きたと散々言ってたのになぜ逃げられ無いのか!

 

理由その1

・新しいカードが出る

やっぱり新しいカードが出るとモチベーションが上がるわけですよ。アディショナルという少ない枚数でもね!

特にカードゲームって、既存のカード達と組み合わせて違うコンボにできたり、弱い扱いのカードが強くなったりして、それが面白いのだ。

プライマルギガントとローズガーデンキーパーのコンボは感動しました。今日は感動お祝いに大トロ食べるぞ!

 

理由その2

・つい情報を見ちゃう

主にYouTubeの話なんだけど、ゲームやってなくても動画は見たくなってしまうのだ。

そうするとやりたくなる。

これが単純接触効果という心理学の常識ですね。

あらゆる依存症が引き起こされる原因です。こわいねぇ。

 

理由その3

・自分が気分屋すぎる

これが大きな理由ですね。他の理由など後付けのくだらん戯言なので騙されてはいけない!

気分によっては血の赤色が青色になり、明日には緑色に見える。

「俺は何ものにも染まらぬ黒……」とはよく言ったものです。

北斗の拳で好きなキャラはジュウザです。

 

理由その4

・もう無かった

 

 

みんなも楽しくシャドウバース遊ぼうぜ! ガッチャ!

ちなみに自分はゼノンザードでようやくシルバーランクになったぞ! 最近始めてデイリー分の1日2戦しかしてないから遅いな!

f:id:mimusheep:20191203051005p:image

 

自分の文章が読みにくい問題と、9割の人類の財産を奪う男

別にプロの文字書きでもないわと全力で言い訳するし、ブログを書くことにプライドも持ってない。

何故書くかと問われれば、クローズドな脳みそ領域からオープンなネット領域へと思考を垂れ流すことに快感を感じるからぁ(アヘ顔)と答えるようなヤツ。

それでも、たまに前書いたブログ記事が視界に入ったりして「何書いてんだこいつ。つーか誰が書いたんだこれ」と、頭の中にはてなマークが大量発生する。いや、大量は誇大だな、ウソだわ。

 

とにかく読みにくい!

見出しとか使えば読みやすくなるかなーと、何も考えず使ってたけど、逆に読みにくいね。

考えてみりゃ、小説は淡々と同じサイズの文字で、何千文字と書かれているけど読みやすいもんな。

それに倣うならサイズ変更や太字は要らない、まずそこは学べた。

 

あと読みやすくするには何がいるかな。

やっぱり理論なのか?

主題だの読ませるための理由付けだの。

面倒だし、どうせ読むのは自分しかいないのだから、自分が視界に入ったとき、不快にならない文になれば良いのだが!

自分で書いて自分で不快になるって、割とあるよな? ないのか?

 

むしろ他人に読まれる分には不快で良いのだ!

ただし9割の他人にはだがな。

1割だけの人類、又は非人類でもいいから味方になってください! 何でもしますから!

 

そして1割の人間だけで革命を起こそう。

9割の人間へ狂気の文流を喰らわせろ!

その流れ自体は猫パンチの如き微弱な力なれど、一語でも彼奴等の記憶に残れば、その時点で我々の勝ちである。

記憶というのは人類の貴重な財産。そこに、自分の文章、つまり創作物が残るということは、その人の財産を奪っているも同義なのだよワトソン君。

 

 

はい。

 

今日はもう何も思いつかないからここまでにしといてやるー!!!!!

語彙力が5兆倍ほしい!!

最近無職になったので、ゆっくり実況を2日に一回投稿しているみむ羊です。

もう少し今の形式に慣れてきたら、毎日投稿にするるる!!!!

 

で、投稿数を増やすと問題になってくるのが、ゆっくりに喋らせる言葉のパターンなのだよな。

くだらんギャグが好きで、スベり上等なぶっ込みするからそれなりに水増しはされてるのだけど、大体いつも似たような事言ってんのよな。

 

これじゃあいかん、スベり芸も毎回違うこと言ってスベるから面白いわけだからな。

バナナの皮オンリーじゃ飽きるというものだ。

 

いやいや、スベらなきゃ良いってのは無しだぞ旦那。

 

 

だからお勉強してるのだ。

もっと語彙のレパートリーを増やしたいと思って、ストーリー重視のゲームの実況やってる人を見ている。

いやーこれがやっぱりヤバいすごい。

変なとこは短く突っ込んで笑いをとるし、キャラの声が入っていない文のセリフの声当ても上手くて、シリアルシーンも感情が入るしさー。

あのレベルになるとプロなんだと感じる。リアルタイムでプレイしながらってのは凄すぎんよ。

 

まぁ、ゲーム文の読み上げ技術は、正直ゆっくり実況には活かせんがな。あの短く突っ込む技術はすげー真似できるなって思ったね。

なんせ生声と違ってゆっくりは後付けだし、そこまで高い技術が必要ってわけじゃない。

欲しいのは突っ込みのバリエーションだよなー。

「欧米かっ!」みたいな。つまり語彙力!

まぁ、結局タイトルの話に戻るわな。

 

今この瞬間にでも、空から語彙力降ってこないかなぁ。

室内だしこれから寝るけどさ。